日 時 | @令和4年7月23日(土)14:00〜16:00
A令和4年7月28日(木)14:00〜16:00
※両日とも同じ内容です |
内 容・講 師 |
【講師】今川 明子 氏 (クレール社労士事務所代表/特定社会保険労務士)
「人材を(が)人財に」企業においても社会においても、人は材料としてではなく財産であるべきという理想のもと、人事労務の専門家として創業しました。社会から財産として扱われるためには、“人”自らも向上する意欲を持つことが必要です。クレールとは、光が十分にあって明るいこと、クリア、明確であることを意味します。私自身の創業の経験をお伝えすることで、皆様の近い将来に一筋でも光が差し込む道しるべになれば幸いです。
【セミナー内容】
・イントロダクション
・意外と知らない自分のこと
・自分把握・分析・評価と目標
・”負”は補う
・自分を発見ゲーム!
・自分に自信を(見)つけるために
・自信がつくと楽しい
・質疑応答・フリートーク
・無料で創業相談できる商工会や施策の案内
商工会をご存知ですか?
無料で創業相談できる商工会や施策をご案内いたします。
【こんな方にオススメです】
・大阪府内で創業を考えられている方
・なんとなく創業したいけれど、自分に何ができるかわからない方
・会社員だけど休日に自分の興味・技能を活かして仕事をつくりたい方
・フリーランスだけど受託が中心なので、自前のサービスをつくりたい方
【参加者のメリット】
創業に興味がある人、創業したい気持ちがあるが、どうしたらよいかわからない方が参加することで、創業に対して一歩を踏み出す機会に。また、商工会や商工会地域市町村を知っていただくことで、創業の場としての選択肢を増やせます。
|
会 場 | 大阪商工会議所 501会議室 大阪市中央区本町橋2−8 https://www.osaka.cci.or.jp/access/access_cci.html
|
参加費 | 無料 |
定 員 | 各日先着10名 |
申込み | @7月23日(土)お申込みの方はこちらからお申し込みください。
A7月28日(木)お申込みの方はこちらからお申し込みください。
※大阪府からの補助金を受けて開催いたしますので、大阪府で創業を考えられている方を優先し、他府県での創業を考えられている方はお断りする場合があります。
|